本文へスキップ

マイホームの新築時に気をつけておきたい注意点

住宅セールスについて 

「安心してお任せください」

「安心してお任せください」説明図

住宅のセールス担当のほとんどが口にするのが、この言葉、「安心してお任せください」。
初めて家づくりを経験する人にとっては、本当に安心して任せたい気持ちは山々でしょうが、そのセールス担当が安心して任せられる相手かどうかは疑問ですよね。
そこで、いろいろな話や打ち合わせをしながら、その会社の商品である住宅そのものと共に、セールス担当の質をもチェックすることになりますが、なかなか人間を評価する事は難しいものです。
そこで、ひとつ押さえたいポイントとして、そのセールス担当者の「家づくり経験」というものがあります。どんな仕事においても業務経験というものは成否をわける重要なファクターであることに変わりありません。もちろん、経験の豊富な人が必ずしも有能で安心できるセールスとは限りませんが、経験の浅い人よりも良いことは間違いないでしょう。
となると、年配の方が若い人よりも良いような気もしますが、必ずしもそうではありません。年配であっても住宅セールス初心者は大勢いるのです。

住宅セールス
住宅のセールスは実にいろいろな経歴の持ち主がいます。
同じセールスといっても、車のセールスをしていた人もいれば、教育資材の販売員だった人もいます。住宅設備や建材のセールスをしていた人もいます。またセールスという業務以外でも、大工だった人もいれば塗装工だった人も、銀行員だった人だっているのです。
ですから、肝心なのは住宅そのもののセールス経験ということになります。
客あしらいがうまいとか、説明上手だからと、異業種からでも採用する会社も多いし、住宅に関する技術的知識があるからとそれまで現場で働いていた人を採用するケース、資金調達つまり融資関係に強いからと金融関係者からの採用を重視する住宅会社も少なからずあります。しかし、住宅セールスにはその仕事をしばらく続けてからでないと得られない独特の押さえ所というものがあります。
たとえば必要書類を用意してもらう段取りとか、進行度合いに応じた的確な説明とか、各種補助金の申請などは、あまり経験のないセールスがミスを起こしやすい点です。 予め説明さえしておいてくれれば余計な心配をせずに済んだとか、説明がいい加減だから何度も同じ書類を役所にとりに行ったとか、本当は受けることができたはずの補助金の申請をしなかったなどという施主からの苦情の多くは、住宅セールス初心者に多く寄せられるものです。

では、住宅のセールス経験が長ければそれでよいかというと、実はもう一つ問題があります。
それはその会社での経験の長短です。
住宅のセールスというものはとても転職率が高い職種であり、2~3年でころころと会社を渡り歩く人も結構大勢います。
住宅会社はそれぞれが独自のシステムをもっていますので、仕事の進め方やルールも会社が変われば違います。以前の会社でやってきたやり方が新しい会社では許されないことも多いのです。新しい会社のルールと違うことをしたために顧客になんども同じ書類をだしてもらったり、支払時期や税込みか税抜きかで金銭的なトラブルを起こしたりすることもあります。
ですから経験豊富なセールス担当とは「その会社で住宅セールスをしてきた経験」が豊富な人という意味でないといけません。
私は、住宅に関するセールス経験がトータルで5年以上、さらにその会社での経験が2年以上でないと経験豊富と言えないのではと思っています。

住宅セールス2


でも、その担当者が経験豊富かどうかなんてどうやってわかるのか、という問題になりますが、一番よいのは、その担当者に直接聞いてみることだとおもいます。
「あなたはこの会社で何年セールスをやっているのですか」というように単刀直入に。そしてここ2~3年の間に担当した物件の写真を何棟か見せてもらうとよいでしょう。自分が担当した物件ならば細かい点も覚えているものですから、写真の中で気になる部分を問いただしてみてもすぐに返答があるはずです。もししどろもどろになるようだったら他人の担当物件である可能性もあります。

先にも述べたように、経験豊富であるかそうでないかだけでセールス担当の良し悪しを判断するのは危険ですが、建てる側にしてみれば多分一生に一度の高い買い物をする際のパートナーとなるべき人を選ぶことにもなるのですから、慎重に判断するに越したことはありません。




トップに戻るボタン

contents