買い占めではなく、買い溜めの重要性
地震災害や土砂災害、長期停電、疫病災害、どの災害においても必ず起こるのが「買い占め騒動」。
ある商品の必要性が高くなり、商店において品薄状態を起こると、「もう手に入らなくなるかも」というデマが拡散して、あっという間に買い占め騒動が起きるのは、過去なんども経験してきました。ブルーシート、乾電池、インスタントラーメン、トイレットペーパー、マスク、消毒材等々、思い当たるものが結構あるはずです。
さて、この「買い占め」は、元々品薄のところに持ってきて、それに拍車をかけてどんどん負のスパイラルへと導く悪者なのですが、ここでいう「買い溜め」はそれとは全く違う正義の味方です。
非常時に品薄状態にならないためのダムの役割を果たすのが「買い溜め」です。
このサイトは備蓄を推奨する目的で作られていますが、「備蓄」と「買い溜め」は少し違います。
備蓄は災害時に「必要となる数量」を予め確保することですが、買い溜めは「必要以上の数量」を確保することです。
どうして必要以上の数量を確保するかというと、非常時に買い占め騒動が始まっても安心して静観できるからです。
人間というものは心配性なもので、必要と思われる数量を備蓄してあったとしても、いざ非常時となりその品物が品薄になり始めると、急に不安になって買い足しに走る行動がよく見られます。もうその段階では平時の購入価格よりもかなり高くなっていたとしてもです。 これではなんのために備蓄していたのかわかりませんね。
ということで、心配性の方は特に、平時の商品が安定供給されているときに、ある種のアイテムは買い溜めして置かれることをおすすめします。
そのアイテムとは?
すでに災害備蓄Tips「災害用にトイレットペーパー買いだめのススメ」でも取り上げたトイレットペーパーがその一つです。
このような、ある程度多めに購入しておいても品質的に悪くならないようなもの、そして非常時に品薄になりそうなものを「買い溜め」対象の候補に上げみたらいかがかと思います。具体的には以下のようなアイテムです。
トイレットペーパーさえあれば、いざというときは、それがティッシュペーパーの代わりになるという考え方もありますが、水に濡れると溶けやすいトイレットペーパーとはやはり使い方が異なります。トイレットペーパーよりも在庫に場所を取りませんので買いだめしやすいアイテムです。
選定条件 | 選定商品 | 選定商品 |
---|---|---|
|
||
シートサイズ:220×230mm | シートサイズ :218×230mm |
断水や停電で洗濯できない状態が続くと、布タオルよりも使い捨てペーパータオルに需要があつまります。
ただ、日常的にペーパータオルを使う習慣がないとローリングストック法が使えませんから、備蓄を思い立った機会に、ペーパータオル利用に切り替えていかれてはどうでしょうか。
どちらも無くなると困る必需品ですから、すこしでも品薄状態になるとあっという間に買い占め騒動が起こる可能性があります。
長期保管でも品質上の問題は起こりにくいアイテムですから、かなり多めに買い溜めしておいても問題ないでしょう。
コロナ禍では、買い占め、転売騒動であっという間に品切れになったアイテムです
平時の単価はそれほどではないので、かなりの数量を購入しておけば、再びあのような状態になってもダムの役目を果たしてくれます。
被災後生活では残飯や汚物の処理に、透明タイプよりも需要が高まります。これも長期的な品質低下の心配もない上にストック容量が小さいので余分に購入して置いても問題の無いアイテムです。
選定条件 | 選定商品 | 選定商品 |
---|---|---|
|
||
シルバー3畳タイプ | 透明3畳タイプ |
青色のブルーシートが有名で災害備蓄の定番ではありますが、雨漏れ対策以外にも日除けや梱包用途など幅広い用途に活躍する優れものです。
日差しカットに向くシルバー色や、明り取りに向いている透明色など、日常使いしながらストックしておけば、いざという場合にブルーシートの代わりも十分果たしてくれるでしょう。