本文へスキップ

地震や火災等の災害用備蓄品や非常持ち出し品の準備に

広告上区切り線 広告下区切り線

備蓄品目 ー 生活備蓄これだけは・備蓄

生活備蓄 ここでは被災後の生活を支援するための生活用備蓄品について紹介します。
明かりや暖を取ったり、情報を得たり、被災生活を少しでも快適にするアイテムとして最低限の数量は確保して置きましょう。
これらのアイテムは日用品として普段使いできるものばかりです。しかし日常使いしていると肝心の災害時になくなっていたり数が足りなくなったりする可能性があります。消費期限のあるものはローリングストックで、そうでないものは備蓄専用品として普段遣いしないようにストックして置くように心がけましょう。

以下、具体的なアイテムの紹介に入ります。

LEDランタン

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 汎用性の高い単3電池式
  • 消費電力の少ないLED製品
  • ストックしやすいコンパクト設計
 エボルタ乾電池付きのパナソニック製品

 単3電池を6本使用しますが450ルーメンの調色タイプ

ランタン

単3電池を3本使用したLEDランタンの明るさは実際にはどれほどかという事が問題かと思いますが、写真ではなかなか判り難いので言葉で表現すると以下の様な感じです。

◎6畳の部屋全体がぼんやり照らされます。
◎1m離れた新聞の文字が読めます。


充電式LEDランタン

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • リチウムイオンバッテリー内蔵
  • 消費電力の少ないLED製品
  • スマホなどへのUSB給電も可能
 電池容量が11200mAhあるので長持ちする上に他のUSB機器への給電も可能

 電池容量は5200mAhだが軽量で磁石付きなので鉄部に固定可能

ランタン

乾電池を別に備蓄しておかなくてもバッテリーを内蔵した充電タイプのランタンです。
但し、充電されてなければなんの意味も持ちませんので定期的の充電しておく事と、自然放電が少なくて継ぎ足し充電が可能なリチウムイオンバッテリータイプを選ぶ必要があります。
バッテリーが大容量タイプのものならば、スマホ等が電池切れした際にこのランタンから充電する事もできます。


ろうそく

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 長時間燃焼タイプ
  • ストックしやすいサイズ
 缶入りなので安心、安全
8時間燃焼タイプ

 災害時こそ、心安らぐ灯りを 24時間燃焼タイプ

使用写真

光量や取扱いの容易さから言えば、LEDランタンには適いませんので、電池が無くなった場合の補助として備蓄しておけば良いと思います。当然、マッチ又はライターもセットで保管してください。
但し、ろうそくには単なる「明り取り」だけではない、心やすらぐ「あかり」として、被災後の生活に潤いを与える効果もあります。家族でキャンドルを囲んで(テレビや携帯電話などの雑音が無い状態での)会話を楽しむなんて機会はこんな時ぐらいかも知れません。


単3乾電池

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 汎用性の高い単3サイズ
  • 同じ予算なら質よりまず量を確保
  • 個装されているほうが使い易い
 10年保存が可能な安心なエボルタ電池

同じく10年保存可能で価格優先なら

乾電池

いろいろなメーカーからいろいろな商品が販売されています。安物は電池寿命が短かったり液漏れしたりという不安もありますが、一方、100円均一の乾電池性能も捨てたものではないという情報もあります。
有名メーカーのもので安価なものを探すか、思い切って価格優先で量を十分確保するかでしょう。供給状態によって価格変動の大きい商品でも有ります。


携帯用USB充電器

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 汎用性の高い単3電池式
  • 家族の持っているキャリアに対応
 1台3役(USB経由で急速充電/モバイルバッテリー機能/LEDライト機能)

  単三形電池8本対応/スマートフォン各種対応乾電池式充電器

充電

このタイプのものは携帯電話、スマートフォン、iphoneなどの充電に使うものですが、使用する機種やケーブルによって相性があるようです。購入後になってしまうかも知れませんが、必ず対象機種との充電確認を取られることをおすすめします。


手動発電ライト、ラジオ

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 手動発電以外に電池でも利用できる
  • 消費電力が少なく明るいLEDランプ
  • 携帯電話への充電も可能
 手回し充電、単3形アルカリ乾電池の利用が可能なFM/AMラジオ、ライト、携帯機器充電器

単3乾電池でワンセグテレビも、もちろんラジオもライトもついてオールマイティ。

手回し発電機

手動発電能力をそれ程期待期してはいけません。右は現在手元にある製品ですが、完全放電の状態から2分間手回し充電した後のLED電灯使用可能時間は約2分でした。やはり「ストックしておいた電池がなくなったときの予備として」くらいに考えておいたほうが良いと思います。これがあるからという理由で電池の備蓄をおろそかにするような事は止めましょう。


アルミ蒸着保温シート

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • コンパクトで嵩張らない
  • いざという時の保温性能
 お得な5個セット

 一つでよければこちら

アルミシート

冬の場合は暖房が出来無くなりますので、なにかしら保温に役立つものが必要です。東日本大震災の時に避難所が寒くて仕方なかったという話は良く聞きました。このアルミ保温シートは収納時はとてもコンパクトなくせに保温力は抜群です。軽いので纏って行動するのにも邪魔になりません。家族の人数分だけは用意して置きたいものです。広げると普通の毛布ぐらいの大きさですので体を覆うのには十分なサイズです。ただ、一度使用すると(写真のように)もう元の袋には入りません。


さて、上記のアルミ蒸着シートはそもそもシートの厚さが非常に薄いため収納時にはコンパクトにまとまるし、保温性も高いのですが、少し動いただけでカサカサと音がするので、それが気になるという人も多いようです。
私も慣れるまでは、気になってなかなか寝付けませんでした。

そんな方には、左のような発泡樹脂にアルミコーティングをした少し頑丈なシートがお勧めです。確かに動く時には少しは音が出ますが、前述のものとは大違いです。


使い捨てカイロ

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 暖かさが長時間持続する
  • 融通が利く貼らないタイプと、効率的な貼るタイプ
 貼らないタイプ

貼るタイプ

使用写真

災害が真冬にきたら大変です。灯油ストーブを使っているご家庭はなんとか暖は取れますが、それでも買い置きが無くなってしまえば電気の復旧までは寒さを耐え忍ばねばなりません。そんなときに活躍するのが「使い捨てカイロ」。ほとんど一日中使えますが、最低5日分は備蓄したいものです。手指、足先など使い方に融通が利く「貼らないタイプ」と、動き回るのに効率的な「貼るタイプ」がありますので、出来れば両方共備蓄される事をおすすめします。


ブルーシート

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 紐を通せるハトメ穴が開いていること
  • 使用目的に応じたサイズが選べる
  • 強くて軽い
 大は小を兼ねる
10m×10mの大サイズ

安くて使いやすい
3畳タイプ

使用写真

災害後のホームセンター等ですぐに品不足になるのが、実はこのブルーシート。
屋根瓦の破損による雨漏れ防止や、割れてしまった窓ガラス部分に外から被せて風除けにしたり、室内を片付けるために庭に敷いて家財を一時避難させたりと、まさに大活躍の働きをしてくれます。
屋根に使うのなら大きめの10m×10mの大サイズがお勧めです。手軽に扱える2畳サイズが人気があるようですが、掃出窓の高さを十分カバーしてくれる3畳サイズのほうが使い勝手はあります。
行楽用のレジャーシートには紐を通すためにハトメ穴が開いていないものもありますので、災害用としてはお薦めできません。


ロープ

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • しなやかで扱いやすいこと
  • 使用目的に合致する強度がある
  • 水濡れに強い
 ポリエステル混撚
12㎜×20mサイズ

ナイロン7芯
4mm×30m サイズ

ロープは災害時には色々な用途に使えます。
例えば、ブルーシートを固定する為に用いたり、崩れかかった家具や建材を固定したり、高所から非難する時に伝い降りしたりと、考え出したらキリがないほどです。
そんな多用途であるだけに、用途に合わせた強度、太さ、長さ、材質が求められる事にもなります。
「大は小を兼ねる」とばかりに太くて長いロープだけを準備していたのでは、ブルーシートのハトメ穴に入らなかったりする訳です。
左上の選定商品はトラックの荷造り用のロープですので、太い割には扱い安く、強度もかなりありますから、各種固定用は勿論、いざという時には人間一人ぐらいは楽に吊り下げられます。
右上のパラコードは細くて使い易い割には引張強度も高いので、ブルーシートで屋根を覆ったり、家具の転倒防止に一時的な固定用に使用するには丁度良い商品だとおもいます。

右の写真のような黄色と黒のトラ模様ロープは安くてそこそこの強度はあるのですが、基本的には境界表示用のもので、硬くて結んだり縛ったりするのには向いていませんのでご注意下さい。


軍手

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 持ちやすく安全な作業が出来るすべり止め付き
  • コスト
 作業用すべり止め軍手
1ダース

女性用
1ダース

被災後の後片付けには必須ともいうべき軍手ですが、滑りやすいのが欠点です。
被災時のいろいろな作業中に、持った物が落下して怪我をした、なんていう事がないように、安全のためにすべり止めがついた軍手を家族の数だけ用意しておきたいものです。
一般的なサイズは成人の男性用で、これだと女性や子供には少し大きすぎるように思います。最近はすべり止め付きにも女性用ができましたので、こちらの方も準備しておいては如何でしょうか。
作業以外にも、冬場は寒さ対策にもなりますので。


布製ガムテープ

 選定条件  選定商品  注目商品
 
  • 手で簡単に引き裂いて利用できる
  • 上にマジック等で文字が書ける薄い色
 白色布粘着テープ
幅50mm×25m巻

白色透明 養生テープ
幅25mm×25M

ロープに負けず劣らず、災害時には使い勝手のが良いのが「ガムテープ」です。
ガラスや家具などの破損部位に貼って一時的な補修をするのに大変便利ですし、自宅と避難所の間で荷物のやり取りをする時の梱包用にも、怪我をした時の簡易的な包帯代わりにも活躍してくれます。

それに加えて、阪神や東日本の大震災のときなど、自宅付近や避難等で安否確認などで張り紙をしている人が多く目立ちましたが、白や薄い色のガムテープなら直にその上に文字を書いて貼り付けておけますから大変便利です。

上記左の選定商品は引張強度も粘着力も強い布テープですが、右の方は、あまり強力でない適度な粘着力と優れた再剥離性をもつ「養生用テープ」です。テープの厚さも薄くて物を固定するには不向きですが、「切って貼るそして剥がす」ことにかけては大変使い易い製品です。前述の張り紙代わりや包帯代わりに使うには布粘着テープよりも優れていると言えるでしょう。





生活備蓄飲食備蓄排泄備蓄衛生備蓄

飲食備蓄品目

トップに戻るボタン



広告上の区切り線

ナビゲーション