本文へスキップ

訪れた人のみが語れる観光、行楽、おでかけ情報を効率よく掲載

おでかけ観光情報ならファミリー行楽ガイド

Since 1996

行楽地詳細 

出雲大社

大国主の命を祀り、日本で最も古い大社造りで国宝指定

出雲大社 の観光地写真
参道から大鳥居をくぐってまずはこの拝殿で参拝します。2拍手ではなく4拍手なので注意。
出雲大社 の観光地写真
大社造りの本殿。高い塀沿いにぐるりと本殿回りを一周しながら十九社や彰古館などを参拝します。
出雲大社 の観光地写真
大社造りのデザイン的特徴でもあるこの千木、となりの博物館で実物大のものを見ることができます。

地図

Google Mapで表示しています

概要
所在地は 島根県出雲市大社町杵築東195
交通の便は 主に車。山陰自動車道出雲インターから車で約20分
駐車場は 無料駐車場有り。
楽しめる時間 1〜2時間
料金等は 無料です。
食事処は 参道付近にいろいろあります。
注意事項は 観光で行く場合は隣の古代出雲歴史博物館に最初に行くことをお勧めします。
紹介他サイト 公式サイト    パンフ等
この情報は:2024/6/12に掲載しました。

戻る矢印
上への矢印
区切り
行ってみたい全国の観光・行楽地
広告区切り画像