中宮寺
国宝如意輪観音半跏像の漆黒の美しさは絶品
法隆寺が僧寺、この中宮寺は尼寺として建てられたもので、全てにおいてこじんまりとしています。
このお寺を有名にしているのはなんと言っても国宝の半跏思惟像ですので本堂だけは立派になっています。
そしてこれがスフィンクス、モナリザと並んで「世界三微笑像」とも呼ばれている(伝如意輪観音)木造半跏思惟像。最低でも5分間は見ていないと元がとれません。
概要
所在地は |
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2 |
交通の便は |
西名阪自動車道 法隆寺インターから車で約7分 |
駐車場は |
有料駐車場 普通500円 |
楽しめる時間 |
1時間未満 |
料金等は |
大人600円・中学生450円・小学生300円 |
食事処は |
有りません。 |
注意事項は |
法隆寺夢殿の脇から入るようになっていますので、うっかりすると見落としそうです。 |
紹介他サイト |
公式サイト パンフ等 |
この情報は:2018/11/3に掲載しました。