本文へスキップ
訪れた人のみが語れる観光、行楽、おでかけ情報を効率よく掲載
ファミリー行楽ガイド【東海発おでかけ観光情報】
おでかけ観光情報なら
ファミリー行楽ガイド
Since 1996
行楽地詳細
西本願寺
聚楽第から移されたという飛雲閣など桃山文化を色濃く残す大寺院
阿弥陀堂と並んで建つ御影堂の大伽藍。堂内中央に親鸞聖人の木造が安置されています。
阿弥陀堂の中から見た境内。左の阿弥陀門の右手にあるのが総合案内所(お茶所)で境内ツアーの集合場所。
境内南東にある国宝「飛雲閣」。通常は非公開なので御影堂から遠く眺めるだけ。
地図
Google Mapで表示しています
概要
所在地は
京都市下京区堀川通花屋町下ル
交通の便は
主に車。名神高速道路 京都南インターより車で約10分
駐車場は
無料駐車場有り。
楽しめる時間
1〜2時間
料金等は
無料です。
食事処は
レストランがあります。
注意事項は
一日4回、無料の境内ツアーがあります。申し込み不要で定時に総合案内所に集合。
紹介他サイト
公式サイト
パンフ等
この情報は:2024/6/23に掲載しました。
ナビゲーション
トップページ
エリアからさがす
愛知県
岐阜県
三重県
静岡県
関西地方
北信越地方
中四国地方
九州地方
関東地方
目的からさがす
楽しく遊ぶ
見る・学ぶ
城郭・神社仏閣
季節を愛でる
初詣
観梅
お花見
紅葉
マップからさがす
インフォメーション
掲載地情報を募集してます
掲載順一覧リスト
行楽グッズの紹介
日々のTips
このサイトについて