本文へスキップ

紀州犬の早太郎が徒然なるままに書き綴る独り言

紀州犬・早太郎が作ったホームページは     こちら

パーの巻

立ちション


恥ずかしながら
いまだ 電柱を見ると オシッコを掛けたくなる

マナー違反だからやめなさい とは言われているものの
これは本能というか 遺伝子のなせる技というか
いやはや どうしようもない
 
とは言いつつも
お利口の盲導犬君なんかは そんなことはしないようなので
一概に 遺伝子のせいにだけは出来ないかも知れない

ま その是非論は置いておいて

電柱にオシッコを掛けるときは ご存知のごとく片足を上げる
これはお母さんに習った訳じゃなく 自然にでるポーズ

この片足上げオシッコポーズはオス犬だけのことかと思っていた
だって まさかレディーがそんなことするとはねえ

ところがしてる奴がいたんだ

本当にみたんだよ
先日の散歩の帰りに 近所のメス犬が立ちションしてるところ

しらなかったなあ 
こんな所にまで 男女同権の波が押し寄せてきているなんて

そういえば最近 人間社会でも 外で立ちションしている男の人が減ってきたし
家の洋式便器でも 座りションしている男も増えてきたらしい

と言うことは あのメス犬の如く 女の人でも立ちションするようになるんだろうか
人ごとながら(人間世界のことながらという意味)ちょっと興味があるなあ

さいごに告白しちゃうけど
実は ぼくも 座りションしちゃう時がある

「なんだお前 男のくせに」 とけなされて
上目遣いにご主人を見上げる姿の恥ずかしさ

さすがに この時ばかりは「う〜んマンダム」とは言えない


いちごぶらんとさがった

   

トップに戻るボタン

随筆のイメージ

日本4大随筆のひとつ

日本の3大随筆って知ってる?
方丈記と徒然草と枕草子なんだってさ。
犬の小学校で習ったかな?
で、随筆って何かというと、
とにかくなんでもいいんで、
ダラダラ書いたやつらしい。
それなら・・ 
てな訳で書いたのがコレ。
細かいことは気にしないでね。
なんてったって犬だから・・
じゃあね  ワンワン!