昨日辺りから ぼくのゴハンはかなり豪勢になった
かまぼこが出てくる
昆布巻きが出てくる
黒豆も出てくるし
田作りなんてのも出てくる
やっとぼくに対する愛情が湧いてきたか シメシメ
などと単純に喜ぶほどぼくはバカじゃない
ちゃんと知ってる
お正月のおせち料理の残り物だってことを
おせち料理が古くなってきたんで
人間だったらお腹をこわすといけないけど
犬だったら大丈夫だろうと
ぼくに残飯整理をさせる魂胆なのは見え見え
でも まさにその通りなんだから仕方がない
ぼくなら食べ物がちょっとぐらい古くたって平気平気の平左衛門
(平左衛門って知ってる?
オカザえもんなら知ってる? 関係ないけど)
それに ぼくに対する愛情がちょっとは混じっている事も知っている
おせち料理は味が濃いから 犬の体には良くない
だから
お湯と水とで塩抜きして かなり薄味にしてから出してくれる
冷たいと美味しくないから 適温に温めてから出してくれる
もうそろそろ残り物も無くなって来たかもしれない
また ドッグフードだけの食事に戻るはず
せっかく お餅も食べ おせち料理も味わって
寝正月を決め込んでいたのに・・
(え! 一年中寝てるくせに? そ そりゃそうだけど・・)
ま 今は満腹になった事だし
今日は天気もいい
お日様にあたってウツラウツラするには まさに絶好なコンディション
ふ〜
ン 待てよ!
肝心の「数の子」をまだ食べてないぞ
「お〜い 数の子 忘れてるよ〜」
日本の3大随筆って知ってる?
方丈記と徒然草と枕草子なんだってさ。
犬の小学校で習ったかな?
で、随筆って何かというと、
とにかくなんでもいいんで、
ダラダラ書いたやつらしい。
それなら・・
てな訳で書いたのがコレ。
細かいことは気にしないでね。
なんてったって犬だから・・
じゃあね ワンワン!